SSL対応ソリューション

 

SSL対策はリンケージへ!
セキュリティ商材に精通しているからこそ提供できる
WEBセキュリティのご提案


近年ホームページにおいてセキュリティへの意識が高まってきております。
「Google Chrome」や「Mozilla Firefox」などのブラウザにて、セキュリティ対策をしていないサイトは危険だという警告を告知するようになりました。
さらに今後SSL対応を施していないホームページに対するセキュリティ警告がより顕著になっていくことが予想され、SSL対応は自社サイトが安全であるということの証明書の役割を果たすようになってくるようになります。

会社のセキュリティ対策のため、企業イメージの向上のため、売上アップのために自社サイトのSSL化を強く推奨いたします。


SSL対応ってなに?

SSLとは(Secure Sockets Layer)の略でインターネット上でデータを暗号化してやりとりをする仕組みのことです。ホームページのデータを暗号化して通信するので、

安全に情報のやりとりができるようになります。ホームページ上で「https://」と「S」がついたページがSSL対応を行っているという証になります。

逆にSSL対応を行っていないホームページの場合は「http://」と「S」はつきません。そしてブラウザ上では安全ではないという表記がされてしまいます。

現状は上記の表示に留められておりますが、今後はさらに危険性をあおる表記に変わると言われており、

SSL対応を行っていないことに対するセキュリティの警告がより顕著になると発表されております。

弊社ではホームページ制作を請け負うと共にセキュリティ対策にも積極的に取り組んでおります。

自社サイトのSSL対応をぜひご検討下さい。

SSL対応のメリット

 ・盗聴、情報改ざんの防止

Webサイト内での利用ユーザーを保護し、全ての情報を暗号化しますので、暗号化されたデータは盗む事が困難になります。貴社のサイトにはお問い合わせフォームが設置されており、このフォーム内の情報も通信は暗号化される仕組みになりますので、利用者には安心してご利用頂く事が可能です。

 ・WEBサイトが本物であることの証明

アクセスしているWebサイトが本物であることを証明することができます。なりすましサイトへの誘導にユーザーが気付きやすくなりますので、フィッシング詐欺の防止につながります。

 ・サイトの信頼性

WEBブラウザ上で安全である表記がなされますので、よりサイトに対する信頼性が高まります。

ECサイトにおけるSSL対応の必要性

ネットショップで商品を購入するということは、お客様の個人情報(名前や住所メールアドレス等)を御社で預かるということになります。

会社としての安全性を主張するために、またお客様に安心して買物をして頂くためにSSL対応が必要になってきます。

またGoogleやYahooなどの検索エンジンもSSL対応していないサイトは検索順位の評価を落とすと断言しております。

さらにウィルスバスターなどのウィルス対策ソフトもSSL対応していないサイトは危険だというメッセージを出すことを明言しております。

お客さまの個人情報を守るため。また、信頼できるショップの証として、「SSL対応」の必要が迫られております。

リンケージのSSLソリューション

弊社ではお客様の環境に応じて最適なSSLをご提案致します。お気軽にご相談下さい。(取扱いSSL会社:グローバルサイン、デジサート 等)

SSLサービス一覧

サービス名クイック認証SSL (ドメイン認証)
企業認証SSL
(実在認証)
EVSSL
(EV認証)
年額(税別)¥34,800¥59,800¥128,000
主な発行対象法人・個人法人法人
認証レベル
(セキュリティレベル)
★★★★★
アドレスバー表示鍵のみ鍵+鍵をクリックしたときに企業名表記鍵+登録名+緑表記
主な用途通常ホームページ
コーポレートサイト
ポータルサイト
オンラインショップ
オンラインショップ
ネット銀行
ブランド力を高めたい場合のホームページ

※表の金額はグローバルサイン社の標準価格にて記載させて頂いております。費用につきましてはご依頼頂いた際に改めてご提示させて頂きます。

ページ上部へ戻る